脚やせタイプ骨格診断

3週間のインスタライブで
盛り上がった話題
 
 
人の身体は4タイプある!

動物占いではありません

私は「4スタンス理論」と言われる
スポーツ選手や音楽家など
プロから注目される身体の使い方の
先生を13年しています。
 
 
 
専門用語が多いのと
アスリート向けに話すことが
多いので
インスタライブでは
 
 
 
動物に例えてお話を
させてもらいましたが
大盛り上がり!
 
 
 
例えば
スマホの持ち方
↓イルカ・フラミンゴの持ち方


↓ペンギン、パンダの持ち方



 
指先でスマホを持つ方は
前側重心でOK
 
 
なのに、無理して
前ももがはるからと思い込んで
姿勢を後重心にすると
 
 
 
実は、余計に太ももに
力が入り脚が太くなります。
 
 
 
普段は脚やせセルフケア
体験会でタイプ診断はしないのですが
 
 
 
インスタフォロワー1万人&
3週間ライブ応援してくれた方へ
感謝の気持ちを込めて
 
 
 
脚やせ骨格診断つき!
個別体験会を開催します。

▼申込・詳細はこちら▼
https://kubireashi-care.com/l/m/vIDonY1MNP9MXh
 
どのタイプか診断できるのは
くびれ脚クリエイターの中でも
高瀬だけです!!
 
 
今回は早割特化で
3日間限定、このメルマガからの
申込限定とさせていただきます。
 
 
 
 
先着10名さまです
お早めにお申し込みください。
 
 
▼申込・詳細はこちら▼
https://kubireashi-care.com/l/m/vIDonY1MNP9MXh
 
・脚やせタイプ骨格診断付き
・Zoom90分マンツーマン

・朝3分セルフケア動画プレゼントつき

・通常16,500円 → 今だけ2,200円(税込)

・限定10名
 
 
 
では、Zoomでお会いできるのを
楽しみにしています♪
 

関連記事

  1. 9割が勘違い!その筋膜リリース

  2. むちむちセルライト太脚が、3週間で−5cm変わった

  3. 「痛い=効く」と思ってる人、要注意!

  4. 代謝が落ちたら何する?

  5. むちむちセルライト太脚が、3週間で−5cm変わった実例

  6. ライブでしか聞けない脚やせの秘訣